【ホールフード協会員限定】三河醸しツアー2019
【ホールフード協会員限定】三河醸しツアー2019
≪発酵食の料理家タカコナカムラと訪ねる
三河醸しツアー2019≫
発酵食の蔵元を訪ねるエデュケーショナルツアー
毎年恒例の、三河醸しツアー!今年も開催いたします!!!
第9回目となる今回は、訪問先を三河地方にキュッとまとめました。
今回初めて伺う蔵元もありますので、リピーターの方も新たな発見がありますよ。
もちろん初参加の方も大歓迎です!この濃厚な2日間で、醸造文化をたっぷり楽しんでください。
2日間の旅で、見学するのはこちら。
・(株)まるや八丁味噌(八丁味噌)
・七福醸造(株)(白醤油) ← 初☆
・(株)角谷文次郎商店(みりん)
・日東醸造(株)(しろたまり)
・南蔵商店(たまり醤油)
・澤田酒造(日本酒)
・杉浦味醂(株)(みりん) ←初☆
1日目の昼食は、三河の伝統野菜と調味料を知り尽くした和食の鉄人であり、
現在東京校で和食講座をしてくださっている、長田さんが料理長のお店「一灯」です。
訪問先で出会った調味料が、長田さんの手にかかるとどんな料理に返信するのか…想像しただけでお腹がなりそうです。
宿泊先は、毎年恒例の「日間賀島観光ホテル」。
三河湾に浮かぶ、タコとフグの島でゆっくり食事をしながら、みなさんと交流を深められたらと思っております。
(生産者さんも数名参加くださる予定です)
夜の会食ももちろんですが、実は日間賀島のメインは、朝陽を眺めながらの朝食。
本当にオススメなんです!
2日間でこれだけの生産者さんを巡るのは、個人ではなかなかできません。
生産者さんたちの生の声と、タカコナカムラの醸造の知識と愛情を浴びる旅。
ぜひご参加ください。
※この講座は、ホールフード協会の協会員様限定のツアーです。
今現在協会員でない方は、お申し込み時に協会員でないことを備考に明記ください。
折り返し、ホールフード協会入会のご案内をお送りさせて頂きます。
ホールフード協会協会員制度についてはこちら
9/3追加情報!
2日目のお昼ご飯は、碧南市内にある農家レストラン「葉菜の舎」での、
地元野菜がたっぷりのランチバイキングに決定いたしました。
地産地消にこだわったレストランとのこと、初めての訪問が楽しみですね!


講座内容
日時 | 1日目2019年11月22日(金) ●10:30 JR岡崎駅集合 ●(株)まるや八丁味噌( 愛知県岡崎市八帖町往還通52 番地)見学 ●一灯( 愛知県碧南市作塚町1丁目16番地)昼食 ●七福醸造(株)(愛知県碧南市山神町2-7)見学 ●(株)角谷文次郎商店(愛知県碧南市西浜町6丁目3)見学 ●日間賀観光ホテル(愛知県知多郡南知多町大字日間賀島下海59)宿泊 ●ホテル到着後 懇親会 2日目2019年11月23日(土) ●杉浦味醂(株)(愛知県碧南市弥生町4丁目9)見学 ●日東醸造(株)(愛知県碧南市松江町6−71)見学 ●南蔵商店(愛知県知多郡武豊町字里中58)見学 ●澤田酒造(愛知県常滑市古場町4丁目10)見学 ●17:30 JR名古屋駅解散予定 |
参加費 | 一般:¥45,000-(税込) ※移動のバス代、1日目・2日目の昼食、宿泊代、旅行保険を含んでおります。 ※アルコール代は飲まれる方は別途負担となりますので、あらかじめご了承ください。 ※集合場所までの交通費は各自のご負担となります。 |
参加条件 | ●ホールフード協会員・法人会員限定(ご家族ご友人との参加可) ●現時点で協会員でないという方は、お申し込みフォームの備考欄に「協会員案内希望」とご明記ください。 折り返し弊社より、入会の案内をお送りいたします。 |
募集定員 | 24名(最少催行人員/20名) |
申込期限 | 2019年11月13日(水) |
訪問企業店舗 | (株)まるや八丁味噌(https://www.8miso.co.jp) 一灯 (http://www.katch.ne.jp/~kobanten/kobanten08.html) 七福醸造(株)(https://www.7fukuj.co.jp) (株)角谷文次郎商店(http://www.mikawamirin.com) 日間賀観光ホテル(https://www.himakakankou-hotel.co.jp) 杉浦味醂(株)(http://www.mirinya.com) 日東醸造(株)(http://nitto-j.com) 南蔵商店(https://minamigura.com) 澤田酒造 (https://www.kankiko.jp) |
旅行代金に含まれるもの | (1)宿泊料金(税・サービス料を含む) (2)食事料金(税・サービス料を含む) (3)観光料金(税を含む) (4)旅行傷害保険 |
旅行代金に含まれていないもの | (1)ご自宅から集合場所・解散場所からご自宅までの交通費 (2)電話料・追加個人飲食料などの諸費用 (3)障害・疾病に関する医療費等 |
払い戻し キャンセルポリシー | 20日前から8日前まで・・・ 20% 7日前から2日前まで・・・ 30% 出発前日・・・ 40% 旅行当日・・・ 50% 旅行開始後および無連絡不参加・・・ 100% |
注意事項 | ●お申込み・ツアー料金お振込み後、参加者様の会員状況などを審査させていただいた後、 申込み手続き完了のご連絡をさせていただきますので、予めご了承ください。 ●集合時間はお間違えのないよう十分にお気をつけ下さい。 万が一集合時間に遅れる場合は必ずご連絡をお願い致します。 ●ご参加者様が下記のいずれかに該当した場合はお申込みをお断りする場合がございます。 ①ご参加者様が当協会に対してツアーの不当な要求行為、それに準ずる行為を行ったとき。 ②お客様が風説を流布し、偽計を用い若しくは威力を用いて当社の信用を毀損し若しくは 当社の業務を妨害する行為又はこれらに準じる行為を行ったとき。 ●未就学児のご参加はご遠慮いただいております。 ●ツアー中の訪問先企業並びにご参加者様への営業行為はご遠慮下さい。 ●お申込みは現ホールフード協会員様を優先とさせていただきます。 ●ツアー途中での離脱はお断りしております。 ●移動は全行程マイクロバスとなります。 ●見学中の動画撮影はお断りしております。 ●製造スペースによっては写真撮影をお断りする場合がございます。 ●訪問先企業様への個別での営業は禁止しております。 |
主催 | 一般社団法人ホールフード協会 |
旅行企画 実施 | 有限会社リボーン<エコツーリズム・ネットワーク> 埼玉県知事登録旅行業第2-1198号 (https://reborn-japan.com) |
お申込みまでの流れ | 【重要】お申込みの前にかならずご一読ください! 1. 講座のお申込み 下記の申込みフォームより、講座にお申込み願います。 ↓ 2. 受講料のお支払い ◎銀行振込 お申し込み後1週間以内に、受講料をお振込み願います。 ※期日以内にお振込みがない場合は、お申し込みをキャンセルさせていただきます。 ※お振込み手数料は、お客様にてご負担願います。 ↓ 3. 入金確認(申込完了)メールが届きます ※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。 ≫ メールでのお問い合わせはこちらから |
備考 | ※訪問先・訪問順番は変更になる場合がございます。 ※領収書は、発行しておりません。振込の控えを持って変えさせていただきます。 ただし、法人名義でのお見積の場合は、事務局にお問い合わせください。 |
お申込フォーム
以下のフォームに必要事項を入力して、送信をクリックしてください。
※は必須入力です。