全国無添加味噌巡り - 世界で1つの米麹の手前味噌講座 -
毎日食べたい手前味噌、しっかり5kg仕込みます!
今年も恒例の、山形県白鷹町にある(有)すずき味噌店の生米麹と、北海道産大豆を使った無添加の手前味噌を仕込む講座の季節となりました。
一般的には、大豆と米麹は同量で作られる米味噌ですが、タカコナカムラホールフードスクールでは大豆の2倍量の米麹で仕込みます。
2倍量の米麹で仕込んだ味噌は、旨みと甘みが多く、滋味あふれる他では味わえない米味噌となります。1度食べたらやめられない味噌になりますよ。
当スクールでは、夏の高温により未熟な上、色が濃くなることがないように、夏前に完成させる『秋仕込みの米味噌』を勧めています。
今がベストシーズン!!
カビ対策として、焼酎や無漂白さらしを使うご自宅での保管方法やお手入れの仕方、食べ時はいつ?など、お持ち帰りになられた後のこともしっかりお伝えいたします。
容器付のキットを用いて仕込みます。
ご希望の方には、当日発送を承ります。
送料は別途、当日お支払いください。
*使用材料
・大豆(北海道産)
・米麹(米・山形産はえぬき)
・塩(ペルー産インカ天日塩)


講師プロフィール
氏名:鈴木徳則
山形県白鷹町生まれ。東京農業大学醸造学科卒。
(有)すずき味噌店4代目。
素材、伝統的な製法にこだわり前工程を手作業で行うことを大切にしながらも、成分分析や温度管理をデータ化して美味しさを日々追求。
一切の添加物は使わない、加熱処理もしない味噌づくり。
手作りの美味しい味噌には、ものづくりに真摯に向き合う姿が現れる。

講座内容
日時 | 2020年11月17日(火)10:00~12:00 |
場所 | タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ (大田区上池台2-31-11 モダンフォルム上池台2F) |
内容 | <無添加米味噌仕込み> ・蒸し煮つぶし大豆 2kg ・生米麹 2.5kg →出来上がり量:約5kg強 <味噌のテイスティング> 半年・1年・2年と、熟成順の味噌のテイスティング <試食> ・2倍量の米麹で仕込んだ味噌の味噌汁の試食 |
講師 | タカコナカムラ 鈴木徳則(すずき味噌店) |
参加費 | 8,800円 |
募集定員 | 8名 |
持ち物 | エプロン・バンダナ・ハンドタオル・筆記用具 ※必ずマスクをご使用ください。 |
申込期限 | 11月4日(水) |
お申込みまでの流れ | 【重要】お申込みの前にかならずご一読ください! 1. 講座のお申込み 下記の申込みフォームより、講座にお申込み願います。 ↓ ※お申し込み時点で満席の場合、キャンセル待ちになることがあります。 その際は、お申し込みから2営業日以内(土日除く)に事務局よりご連絡いたします。 ↓ ※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。 ≫ メールでのお問い合わせはこちらから |
備考 | ※講座内容は変更になる場合がございます。 |
お申込フォーム
以下のフォームに必要事項を入力して、送信するをクリックしてください。