発酵食や発酵調味料を使って腸にも肌が喜ぶおせち料理
タカコナカムラの発酵おせち講座!
おせち料理は、年の初めにその年の豊作を祈って食べる武家の祝膳から始まったと云われています。
今年も実り豊かに暮らせますように、と願いながら食していたのですね。(諸説あります)
そしてお重に詰められる料理には、それぞれ意味が込められています。
黒豆=一年中「まめ(真面目)」に働き「まめ(健康的)」に暮らせるように。
海老=腰が曲がるまで長生きできるように。
など、皆様もご存知の通り健康や繁栄への願いが多いですよね。
そこで、タカコナカムラがオススメするのが発酵おせち。
発酵食品や発酵調味料をふんだんに使った料理を詰めて、元旦から腸内環境を整えていきましょう!
腸内環境を整えると、免疫力高まりますし、お肌の調子も良くなります。
お肌の調子が良くなると、それだけで毎日が生き生きしますよね。
また、腸内環境が良くなるとお通じもよくなるという嬉しいオプションも。
発酵はタカコナカムラの十八番。
そして、ホールフードスクールでは全国の素晴らしい生産者さんたちが作る、最高の発酵調味料がたくさんあります。
新しい年が、綺麗な腸で健康な毎日になりますように。
発酵に特化したおせち料理講座は、ホールフードスクールならでは。
おせち料理は手作りが一番!
この講座に参加すると、その理由もよくわかります。
本当に美味しいおせち料理で幸せな一年をスタートしましょう!





講座内容
日時 | 2020年12月19日(土)11:00〜14:00 |
場所 | タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ (大田区上池台2-31-11 モダンフォルム上池台2F) https://whole-food.jp/wholefoodschool/access/ |
内容 | <料理お品書き> 黒豆と鶏肉の洋風煮込み 旨塩麹で作る鶏ハムロール 浜納豆の田作り かぼちゃの伊達巻き 旨塩麹で作る本格しめ鯖と焼き締め鯖寿司 など *メニューが変更になる場合ありますので、あらかじめ了承ください。 |
講師 | タカコナカムラ |
参加費 | 10,000円 |
募集定員 | 10名 |
持ち物 | エプロン・バンダナ・ハンドタオル・筆記用具・マスクの着用をお願いいたします。 |
申込期限 | 2020年12月16日(水) |
お申込みまでの流れ | 【重要】お申込みの前にかならずご一読ください! 1. 講座のお申込み 下記の申込みフォームより、講座にお申込み願います。 ↓ ※お申し込み時点で満席の場合、キャンセル待ちになることがあります。 その際は、お申し込みから2営業日以内(土日除く)に事務局よりご連絡いたします。 ↓ ※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。 ≫ メールでのお問い合わせはこちらから |
備考 | ※講座内容は変更になる場合がございます。 |
お申込フォーム
以下のフォームに必要事項を入力して、送信するをクリックしてください。