【東京】5/21(土)米粉ゼミ

【東京】5/21(土)米粉ゼミ

米粉博士から学ぶ米粉理論

小麦粉の輸入減少から、「米粉」が注目されています。

米粉パン、米粉クッキー、米粉ヌードル・・・
いろいろな商品が開発されていますが、
現状は、「小麦粉の代わり」としてのレシピが多く、

「米粉パンやスウィーツは作りにくい」
「米粉は美味しくない」

という声もきこえてきます。

それは、米粉の特性、
料理に使うための基本を知らないからです。

せっかく、日本での自給率の高い「米粉」に
注目が集まったのですから、

味や成型のための添加物を加えて、
小麦粉の代わりとし使っていくのではなく、
「米粉」ならではの、レシピを開発しませんか。

本講座は、米粉博士の蓬さんから
下記の2つのテーマを学びます。

<1>米粉と小麦粉の違い 
  水との反応の違いなど、分子科学的に解説して頂きます。

<2>小麦粉が向いているレシピと、米粉の方が簡単にできるレシピ
  米粉を使う理由からレシピへと発展させていく独自のアプローチを学びます。

米粉レシピを得る講座ではく、
米粉理論をしっかり理解することで、
米粉レシピを自分で組みたてられるようになるための講座です。


こんな方におすすめ!

◎小麦アレルギー対応で、米粉のパンやお菓子を作る栄養士の方、料理講師の方
◎米粉商品開発に関わる方
◎米粉農家を応援したい方

米粉ゼミ講師、米粉博士の蓬先生はこんな方
・米粉マイスター協会代表理事
・米粉レシピの開発15年
料理家が多いスクール講師陣の中でも、特別な
料理の原因と結果を科学的に解説ができるスーパー講師です。

少人数のプレミアム講座です。

今の米粉バブルは、日本の米の消費量を上げ、豊かな農村の自然の維持に繋げられる可能性を秘めています。
タカコナカムラも受講生として参加します。

 

《教室の運営につきまして》
コロナウイルス感染防止のため、教室内の清掃・除菌を行い、通常よりも少ない人数で開催いたします。
お席はお一人お一人の距離を取り、アクリル板を配置しており、三密を避ける環境での講義を行います。
空気清浄機も完備しております。

*入室の際に手洗い、検温、不織布のマスクに取り替えをお願いしております。ご協力をお願いします。
*講座中はマスク着用でお願いします。
*ご試食は、アクリル板を用意して感染対策をしております。

 

〇以下に該当する方のご参加はお断りいたします。

・37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様
・ご家族やお勤め先、学校など、ご自身の身近に新型コロナウイルス感染症に感染した方、またはその可能性のある方がいらっしゃるお客様
・上記に限らず、体調の優れない方

講師プロフィール

《佐藤蓬(さとうよもぎ)プロフィール》
米粉マイスター協会 理事。
理論と実習の両軸で学ぶ米粉講座には定評があり、米粉マイスターインストラクターの育成も行っている。
 
「設立から15年、
米粉が今ほど知られていなかった頃から、
ひたすら米粉だけを研究してきました

米粉にしか表現できないおいしさ
米粉とは全く違う特性
少しでもわかりやすくお伝えできるように、
今でも試行錯誤を続けています。

理論と実習の両面から学ぶ、
15年前から続けている伝統のやり方

米粉は面白い
そして、おいしい」
米粉マイスター協会パンフレットより転載

講座内容

日時2022年5月21日(土)10:00-13:00
場所タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ
東京都大田区上池台2-31-11モダンフォルム上池台2F
(東急池上線 洗足池駅から徒歩1分 ファミリーマート隣り)
→地図はこちら
内容米粉講義は下記のトピックについて、学びます。
※デモンストレーション、試食あり

≪米粉は?≫
「簡単だけど難しい」

米粉は扱いが簡単
・振るわなくて問題ない
・混ぜすぎ心配なし

米粉は見極めが難しい
・種類が多い
・パッケージではわからない


≪小麦粉の代わりには?≫
天ぷら衣の場合
ケーキの場合
パンの場合

≪健康面では≫
・カラダへの負担が少ない
・アレルギーになりにくい


≪簡単な見極め方≫


※実習はありません。
講師佐藤蓬
参加費一般¥11,000
協会員¥7,700
(税込・材料費込み)

【協会員とは】
ホールフード協会の会員のことで、ホールフードの理念に共感する方はどなたでもご入会いただけます。
会員でない方も、新規入会されますと、協会員価格でのご受講が可能です。

▼詳細・入会についてはこちらから▼
http://whole-food.jp/schoolinformation/associationclass/4649
募集定員6名
持ち物マスク・筆記用具
申込・お支払い期限2022年5月16日(月)
お申込みまでの流れ

【重要】お申込みの前にかならずご一読ください!


1. 講座のお申込み


下記の申込みフォームより、講座にお申込み願います。
お申し込み後に届く自動返信メールもかならずお読みください



2. 受講料のお支払い


◎銀行振込


お振込先は上述の自動返信メールに記載しております。


※期日以内にお振込みがない場合は、お申し込みをキャンセルさせていただきます。
※お申し込み時点で満席の場合、キャンセル待ちになることがあります。
その際は、お申し込みから2営業日以内(土日除く)に事務局よりご連絡いたします。


※お振込み手数料は、お客様にてご負担願います。



3. 入金確認(申込完了)メールが届きます
このメールを以て、受付完了となります。


※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。
※迷惑メールフォルダに振り分けられることがありますので、併せてご確認ください。


≫ メールでのお問い合わせはこちらから
TEL:03-3729-1077(受付時間:9:00~17:00 定休日:土・日・祝)

キャンセルポリシー

※講座開講7日前までのキャンセルにつきましては、全額返金させて頂きます。
(振込手数料は引かせて頂きます)。
その後のキャンセルにつきましては、いかなる理由でもご返金できませんので、ご了承下さい。


【重要】キャンセルされる場合は、メールもしくはお電話で必ずご連絡ください。

備考※講座内容は変更になる場合がございます。
※領収書は、発行しておりません。振込の控えを持って変えさせていただきます。
ただし、法人名義でのお見積の場合は、事務局にお問い合わせください。

お申込フォーム

以下のフォームに必要事項を入力して、送信するをクリックしてください。

    必須申込種別

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須郵便番号

    必須都道府県

    必須ご住所

    必須メールアドレス


    (※受信指定されている方は、下記のメールアドレスのご登録をお願いいたします。)
    event@whole-food.jp

    必須電話番号

    任意生年月日

    年 月 

    任意職業

    任意性別

    任意きっかけ

    任意メールマガジン

    任意備考

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。