【東京】11/9 米粉マイスター協会×ホールフード協会
特別コラボ講座 Vol.2 米粉100%で作るパンを学ぼう
米粉マイスター協会×ホールフード協会
特別コラボ講座 第2回目!
小麦やグルテンなしの「おいしい」米粉100%パン。
「おいしさ」と「手軽さ」に徹底的にこだわった、パンコースだけのオリジナルレシピが自慢です。
全レシピが小麦、グルテン、乳製品、卵不使用。
米粉パンが上手に焼けない方、米粉パン初心者の方でも、ひとり1本焼きますので、確実に技術が身につきます。
基本の米粉パンからアレンジパン、成形パンまで全5種類を習えます。
餅を使った植物性チーズの作り方や、それらを使った鍋焼きピザなど、
ご家庭でも手軽に挑戦できるレシピもご紹介します。
全てヴィーガン対応です。
米粉はグルテンを含まないので、粉の選び方や生地の作り方は、ひと工夫が必要です。
アレルギーの子供たちも家族で食卓を囲むことができるよう、アレルゲン食材を使わないパン作りを学びましょう。
1日受講で米粉パンマイスター資格も取得可能です。
※認定希望の場合は、別途認定料¥5,000(税別)が必要です。
※認定には認定料の他に、課題提出が必要となります。
(指定されたパンを焼くこと+レポート提出)


講師プロフィール
氏名:水野優子(Yuko Mizino)
米粉マイスター協会理事
子供の食べものアレルギー(乳・卵・小麦・大豆)をきっかけに米粉と出会う。
2012年米粉マイスター、同インストラクター所得。
2015年より米粉マイスター講座の講師をはじめ、2016年より米粉パンマイスター講座を開講。
現在は米粉マイスター協会の理事も務め、テキスト編集、レシピ制作などにも関わっている。
2019年より米粉マイスター講師を育てる講座も担当している。
「簡単で、美味しくて、カラダに優しい」レシピが人気
講座内容
日時 | 2020年2月6日(木)14:00~17:30 |
場所 | タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ 東京都大田区上池台2-31-11モダンフォルム上池台2F (東急池上線 洗足池駅から徒歩1分 ファミリーマート隣り) →地図はこちら |
内容 | ◎オレンジとヘーゼルナッツのチョコレートケーキ ココア入りロールケーキ生地と濃厚なチョコレートクリームを重ねたデコレーションケーキ。 オレンジの甘酸っぱい味と香り、香ばしいヘーゼルナッツが軽やかさを演出しています。 ◎サラメ・ディ・チョコラート サラミソーセージのように形作ったチョコレートのこのお菓子は、北イタリアのロンバルディア地方の伝統菓子です。 スライスしたサラミの断面にのぞく脂をクッキーで見立てます。 持ち運びしやすいので、プレゼントにもオススメ。 自分で作った分のお持ち帰り付き。 |
講師 | ひらたまさこ(マクロビオティック洋菓子研究家) |
参加費 | ¥8,800(税込) |
募集定員 | 12名 |
持ち物 | 筆記用具・エプロン・ハンドタオル |
申込期限 | 2020年2月1日(土) |
お申込みまでの流れ | 【重要】お申込みの前にかならずご一読ください! 1. 講座のお申込み 下記の申込みフォームより、講座にお申込み願います。 ↓ 2. 受講料のお支払い ◎銀行振込 お申し込み後1週間以内に、受講料をお振込み願います。 ※期日以内にお振込みがない場合は、お申し込みをキャンセルさせていただきます。 ※お振込み手数料は、お客様にてご負担願います。 ↓ 3. 入金確認(申込完了)メールが届きます ※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。 ≫ メールでのお問い合わせはこちらから |
キャンセルポリシー | ※講座開講7日前までのキャンセルにつきましては、全額返金させて頂きます。 【重要】キャンセルされる場合は、メールもしくはお電話で必ずご連絡ください。 |
備考 | ※講座内容、講師は変更になる場合がございます。 ※領収書は、発行しておりません。振込の控えを持って変えさせていただきます。 ただし、法人名義でのお見積の場合は、事務局にお問い合わせください。 |
お申込フォーム
以下のフォームに必要事項を入力して、送信をクリックしてください。
※は必須入力です。