【東京】11/30(土)全国無添加味噌巡り
「麦味噌と合わせ味噌講座」
九州の味噌を1日で2種類仕込みます!
ホールフードスクール初!麦味噌と合わせ味噌を2種類仕込む、一度で二度美味しい講座です。
福岡県朝倉郡のカネダイ味噌さんが行なっている、「おみその学校」の課外レッスンとして今回東京校で開催いたします。
麦味噌は、大豆と麦麹と塩で仕込む九州の郷土の味ですが、最近では九州でも麦麹と米麹をブレンドした合わせ麹で仕込む方が増えているそうです。
二つの個性あふれる味噌を、東京で仕込みます。
どちらも年末頃から食べ始めることができます。
従来の米味噌とはまた違う仕込み方に挑戦してみませんか?
春仕込みの味噌は、近年の東京ではカビに悩まされる方も多いのが現状。
「カビさせない味噌仕込み」の対策として、無漂白さらしを使った塩蓋の仕方もお伝えします。
麦味噌、合わせ味噌のテイスティングを行い、食べ頃を見つける方法も学びましょう。
すでに煮てある大豆を使って仕込みますが、ご自宅で後日味噌を作られる際に必要な大豆の煮方もお伝えします。
味噌の保存方法、使い方など、手前味噌仕込みにおいて大切なことをしっかりと習得できる講座です。
手作り味噌キットの材料は、カネダイさんの九州産大豆、麦、米を使用します。
もちろん無添加!の麹多めの減塩タイプです。
いつもの米味噌にプラス2種のバリエーションを!
ぜひご参加ください。


講座内容
日時 | 2019年11月30日(土)10:00-12:00 |
場所 | タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ 東京都大田区上池台2-31-11モダンフォルム上池台2F (東急池上線 洗足池駅から徒歩1分 ファミリーマート隣り) →地図はこちら |
内容 | ○二種の手前味噌仕込み ①合わせ味噌 ②麦味噌 材料:蒸し煮国産すり大豆・麦麹・米麹・塩 出来上がり量:各2kg強(合計約5kg) ○それぞれの個性あふれる味噌汁の試食あり ※お持ち帰りは約5kgになります。丈夫な袋をお持ち帰り下さい。 ※ご自宅への配送も承っております。当日スタッフにお声がけ下さい。(送料別途) |
講師 | タカコナカムラ |
参加費 | ¥7,700(税込) |
募集定員 | 12名 |
持ち物 | エプロン・バンダナ・ハンドタオル・筆記用具・桶(合わせて5kgの重み)が入るしっかりとした袋 |
申込期限 | 2019年11月22日(金) |
キャンセルポリシー | 材料を用意しますので、キャンセルとなったは、11月23日(土)までに必ずご連絡ください。 11月23日(土)以降のキャンセルにつきましては、いかなる場合も返金致しかねます。 ご了承ください。 |
お申込みまでの流れ | 【重要】お申込みの前にかならずご一読ください! 1. 講座のお申込み 下記の申込みフォームより、講座にお申込み願います。 ↓ 2. 受講料のお支払い ◎銀行振込 お申し込み後1週間以内に、受講料をお振込み願います。 ※期日以内にお振込みがない場合は、お申し込みをキャンセルさせていただきます。 ※お振込み手数料は、お客様にてご負担願います。 ↓ 3. 入金確認(申込完了)メールが届きます ※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。 ≫ メールでのお問い合わせはこちらから |
備考 | ※講座内容、講師は変更になる場合がございます。 ※領収書は、発行しておりません。振込の控えを持って変えさせていただきます。 ただし、法人名義でのお見積の場合は、事務局にお問い合わせください。 |
お申込フォーム
以下のフォームに必要事項を入力して、送信をクリックしてください。
※は必須入力です。