2021年の初夏の手しごと講座 募集スタート!
5月、6月。
梅雨が近づいてくると、ソワソワしてきます。
市場やスーパーには、新ショウガが出始めて、
と思ったららっきょうも出てきて、気づいたら青梅が!
そう、この時期は初夏の手しごとが山盛りなのです。
この時期にその1年楽しむ保存食を仕込んでおくと、
日々のご飯がとっても豊かなものになります。
ステイホームの今を、夏のてしごとで豊かな時間にしませんか。
ホールフードスクールでは、青梅、完熟梅、甘酢、ぬか床、、、
と、この時期にしかできない初夏の手しごと講座を
今年もたくさんご用意しております。
作り方から保存の仕方、美味しい食べ方まで
丁寧にお伝えいたしますので、初めてさんでも大丈夫!
そしてもちろんその作り方には、ホールフードスクールならではの
技がたくさん詰め込まれています。
美味しさには訳がある。
タカコナカムラの秘伝の術を学びに来ませんか?
もちろん、それぞれをお持ち帰りいただけますので、
翌日、一ケ月後、一年後の味の変化をご自宅で楽しんで頂けます。
ZOOMでのオンライン講座も募集しております
詳しくは、ホールフードスクールの「現在募集中の講座」をご確認ください。
皆様と一緒に季節の手しごとをすることを、楽しみにしています!
関連記事
《夏季休業のお知らせ》
◎夏季休業のお知らせ◎ 勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 ・8月8日(土)~10日(月) ・8月14日(金)~16日(日) 8月17日(月)から通常営業となります。 どうぞよろしくお願い致します。
《年末年始の休業のお知らせ》
◎年末年始の休業のお知らせ◎ 勝手ながら下記の期間を休業とさせていただきます。 ・12月29日(火)~1月4日(月) 1月5日(火)から通常営業となります。 どうぞよろしくお願い致します。
料理家タカコナカムラと訪ねる三河醸しツアーvol,12
主催:ホールフード協会 発酵・醸造の聖地、三河の蔵元を巡るエデュケーショナルツアーです。 発酵食がブームとなり、関心も高まっています。 発酵食をこよなく愛する料理家タカコナカムラが発案し、今年で12回目となるツアーです。 […]