12/8(火)グルテンフリースウィーツ クリスマスケーキレッスン
グルテンフリースウィーツ クリスマスケーキレッスン
米粉マイスター協会×ホールフード協会 特別コラボ
クリスマス特別企画!
ビーガンでグルテンフリーなクリスマスケーキレッスンです。
クリスマスパーティーも今年はお家が主流、
この機会にクリスマスケーキも是非手作りしてみませんか?
深紅のスポンジケーキにピンク色のクリームでデコレーションして、
クリスマスリースのように仕上げます。
着色料は使用せず、ナチュラルな材料だけで、
華やかでかわいい見た目のクリスマスケーキが出来ちゃいます!
深紅色に仕上げる秘密も伝授!!
先着順でケーキ型も付くので、お家で作る時にも便利です。
デモンストレーションだけのレッスンではなく、
お一人1台作ってお持ち帰りいただけます。
*ひらた先生のお菓子作りとは
「誰もが一緒に同じスイーツを食べられて、『美味しいね』の笑顔が溢れる、
そんな場をこの世の中に一つでも多く作り出すこと」
材料は体に負担ができる限り少ないこと。
・有機栽培、自然栽培のもの(可能な範囲で)
・ポストハーベスト処理をされていないもの
・低GI値である(選択肢があればより低い物)
・栄養素が豊富なもの(選択肢があればより豊富な物)
などを基準に。
でもスイーツは嗜好品なので、そんな条件の中で美しく美味しく作ることが大切。

講師プロフィール
氏名:ひらたまさこ
東京生まれ。
フランス菓子研究家の大森由紀子氏に師事。
パリ、リッツエスコフィエ料理学校パティスリー・ディプロマ取得後、タイユヴァン、エスパドン等の星付きレストラン、製菓店等で研修。
製菓専門学校への転職を機に食物アレルギー対応に関わるようになり、マクロビオティックに転向。
2013年4月TiDANEFA(ティーダヌファ)を立ち上げ、マクロビオティックの考え方に基づいた安心安全でカラダへの負担が少ない材料を使った、プラントベースの洋菓子の商品開発や技術指導を主軸に活動を開始。
自宅にて知識や技術を基礎から理論的に学べるコース制の講座をはじめ、各人のニーズやレベルに合わせた様々なスイーツ講座を実施している。

講座内容
日時 | 2020年12月8日(火)14:00〜16:30 |
場所 | タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ (大田区上池台2-31-11 モダンフォルム上池台2F) https://whole-food.jp/wholefoodschool/access/ |
内容 | ☆レッドベルベットケーキ X’masリース仕立て☆ 赤い色のスポンジは、ガトーショコラのような味。 ピンク色のクリームとベリーで華やかなクリスマスリース風に♪ *小麦粉、グルテン、動物性食品は不使用。 グルテンフリー、ビーガン仕様です。 ![]() ※仕入状況により、メニューは変更になる場合がございます。 予めご了承ください。 |
講師 | ひらたまさこ |
参加費 | 8,800円 試食・ケーキ1台お持ち帰り付き ★お申し込み先着順でケーキ型をプレゼント!! |
募集定員 | 8名 |
持ち物 | エプロン・バンダナ・ハンドタオル・筆記用具・マスク 持ち帰り用の袋(ケーキを入れた箱が入るサイズ) |
申込期限 | 12月1日(火) |
お申込みまでの流れ | 【重要】お申込みの前にかならずご一読ください! 1. 講座のお申込み 下記の申込みフォームより、講座にお申込み願います。 ↓ ※お申し込み時点で満席の場合、キャンセル待ちになることがあります。 その際は、お申し込みから2営業日以内(土日除く)に事務局よりご連絡いたします。 ↓ ※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。 ≫ メールでのお問い合わせはこちらから |
備考 |
お申込フォーム
以下のフォームに必要事項を入力して、送信するをクリックしてください。