【東京】WholeFood基礎コース週末5月土曜クラス
4月スタートから5月スタートへと、日程が変更になりました!
5ヶ月であなたの食と未来が変わる!オーガニックを基礎から学ぶコース
ホールフード基礎コースは安全な食や暮らし、環境までオーガニックをまるごと学ぶコースです。
健康でありたい、美しくありたいというかたはもちろんのこと、ご自身や家族の健康に不安を感じている方にとっても、食生活の改善におすすめのコースです。
基礎コースの料理には、和食のノウハウがつまっています。
各回のクラスは、かつお出汁や昆布出汁等の出汁をとること、玄米を炊くことから始まります。
和食の基礎に加え、最新の料理理論から生まれた50℃洗いやベジブロス、無水調理など安全な食生活のために必要な料理メソッドを学びます。
全てのメソッドを、ホールフードの提唱者である料理家タカコナカムラが直接お伝えします。
多くのメソッドがありますが、特に油や調味料の使い方は、美や健康に必要不可欠な知識です。
月1回のコースで、毎回午前中は料理実習、試食。午後からホールフードスクールならではの講義があります。料理のテクニックを学ぶだけでは道なかばと考えているからです。
食だけではなく、暮らし全体を安全なものにしていくための最低限な知識を持つことが大切であると考えています。
環境ホルモンや遺伝子組み換えのこと、そして安全な食生活の為に、添加物の避け方や調理器具の選び方、本物の調味料の選び方までまるごと学びます。
基礎コースで習得するこれらの知識は、これからの健康な暮らしの礎となります。料理はデモの後に、全て皆さんで実習して頂きます。少人数クラスなので、講師と近い距離でやり取りできます!
ホールフードを学ぶことはご自身や家族の健康に役立つだけではなく、安全な食べ物やオーガニックな野菜や食べ物を次の世代に繋ぐための第一歩です。
ホールフードをあなたのライフワークにしませんか?
→ 講座内容の詳細はこちら


講座内容
日時 | 第1回2019年5月11日(土)ガイダンス/9:50-10:00 料理実習/10:00-12:00 講義/13:00-15:00 第2回2019年6月8日(土)料理実習/10:00-12:00 講義/13:00-15:00 第3回2019年7月13日(土)料理実習/10:00-12:00 講義/13:00-15:00 第4回2019年8月17日(土)料理実習/10:00-12:00 13:00-15:00 第5回2019年9月21日(土)料理実習/10:00-12:00 講義/13:00-15:00 ※最終日講座後『WholeFoodジュニアマスター認定試験』があります。 |
場所 | タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ 東京都大田区上池台2-31-11モダンフォルム上池台2F (東急池上線 洗足池駅から徒歩1分 ファミリーマート隣り) →地図はこちら |
教材/テキスト | 教材(テキスト、レシピカード)は開講日にお渡しいたします。 |
講師 | タカコナカムラ |
参加費 | ¥81,000(税込) ※がくぶん通信講座修了者の方は、レシピ・テキスト代分が10,000円割引となります。 お申し込みの際、備考欄に「がくぶん通信講座受講修了」とご明記ください。 ※入会金・材料費・レシピ・テキスト代・認定試験代・ホールフード協会年会費含 ※受験料の返金はありませんので、あらかじめご了承ください。 |
募集定員 | 12名 |
持ち物 | エプロン・バンダナ・ハンドタオル・筆記用具 |
申込期限 | 2019年5月7日(火) |
お申込みまでの流れ | 【重要】お申込みの前にかならずご一読ください! 1. 講座のお申込み 下記の申込みフォームより、講座にお申込み願います。 ↓ 2. 受講料のお支払い ◎銀行振込 お申し込み後1週間以内に、受講料をお振込み願います。 ※期日以内にお振込みがない場合は、お申し込みをキャンセルさせていただきます。 ※お振込み手数料は、お客様にてご負担願います。 ↓ 3. 入金確認(申込完了)メールが届きます ※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。 ≫ メールでのお問い合わせはこちらから |
備考 | ※講座内容、講師は変更になる場合がございます。 ※領収書は、発行しておりません。振込の控えを持って変えさせていただきます。 ただし、法人名義でのお見積の場合は、事務局にお問い合わせください。 |
お申込フォーム
以下のフォームに必要事項を入力して、送信をクリックしてください。
※は必須入力です。