開催中止【福岡】WholeFood基礎コース4月短期集中講座
たった2日間で、あなたの食と未来が変わる!
ホールフードとは何か?をしっかり学ぶ集中講座!
福岡校での短期集中コースがリニューアルしました。
このコースでは、料理メソッドだけではなく、安全な食や暮らしから環境まで、オーガニックをまるごと学びます。
食材の切り方、調理道具の使い方からコツまで、ホールフードクッキングの重要なメソッドをギュッと集約しています。
「料理が楽しくなった!」「誰かに料理をしたくなった!」という卒業生からの声を頂いています。
基礎コースが修了した頃には、食生活が変化していることに気づくはず。
わずか2日間のレッスンには、和食のノウハウがぎっしりとつまっています。
料理実習は毎回、かつお出汁や昆布出汁等の出汁をとること、玄米を炊くことから始まります。
和食の基礎に加え、最新の料理理論から生まれた50℃洗いやベジブロス、無水調理など安全な食生活のために必要な料理メソッドを学びます。
特に油や調味料の使い方では、「コールドスタート」という技をはじめ、他では学べない美や健康に配慮した調理方法をご紹介します。
料理実習と試食だけではなく、基礎コースにはホールフードスクールならではの講義があります。
料理のテクニックを学ぶだけでなく、健康なホールフードライフのために、環境ホルモンや遺伝子組み換えの知識が必要です。
また、安全な食生活のためには、添加物の避け方や表示ラベルの見方も必要。
美味しい料理のための、鍋や調理器具の選び方、本物の調味料の選び方までをとことん学びます。
料理レッスンは、講師のデモンストレーションを見て頂いたのち、全て皆さんに実習して頂きます。
少人数クラスなので、わからないことはすぐに質問できますし、講師と近い距離で触れ合えるのも魅力の一つです。
2日間で学んだことは、皆様の健康な暮らしの「ものさし」になります。
→ 講座内容の詳細はこちら


講座内容
日時 | 延期:1日目 2020年4月29日(水・祝) AM9:00-PM18:30 ガイダンス・料理実習①/講義①/料理実習②/ 講義② 延期:2日目 2020年4月30日(木) AM9:00-PM18:00 料理実習③/講義③/料理実習④/講義④/試験 ※最終日講座後『WholeFoodジュニアマスター認定試験』があります。 |
場所 | Food Studio Loop 〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠3-20-1 宮崎ビル2F (西鉄高宮駅 徒歩30秒) *入り口: 高宮駅東側ロータリー横入り口より2Fへ アクセス: JR博多駅より約20分 [地下鉄空港線]博多 →(14分)→ 天神/[西鉄天神大牟田線]福岡 →(5分)高宮 |
教材/テキスト | 教材(テキスト、レシピカード)は開講日にお渡しいたします。 |
講師 | タカコナカムラ |
参加費 | 一般:¥68,000(税込) がくぶん通信講座修了者¥58,000(税込) ※がくぶん通信講座修了者の方は、レシピ・テキスト代分が10,000円割引となります。 ※入会金・材料費・レシピ・テキスト代・認定試験代・ホールフード協会年会費含 ※途中で受講されなくなった場合の返金は致しかねます。あらかじめご了承ください。 |
募集定員 | 12名 |
持ち物 | エプロン・バンダナ・ハンドタオル・筆記用具 (26日の最後に認定試験を行います。2日目はシャーペンと消しゴムをご用意ください。) |
申込期限 | 延期:2020年4月21日(火) |
お申込みまでの流れ | 【重要】お申込みの前にかならずご一読ください! 1. 講座のお申込み 下記の申込みフォームより、講座にお申込み願います。 ↓ 2. 受講料のお支払い ◎銀行振込 お申し込み後1週間以内に、受講料をお振込み願います。 ※期日以内にお振込みがない場合は、お申し込みをキャンセルさせていただきます。 ※お振込み手数料は、お客様にてご負担願います。 ↓ 3. 入金確認(申込完了)メールが届きます ※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。 ≫ メールでのお問い合わせはこちらから |
備考 | ※講座内容、講師は変更になる場合がございます。 ※領収書は、発行しておりません。振込の控えを持って変えさせていただきます。 ただし、法人名義でのお見積の場合は、事務局にお問い合わせください。 |
お申込フォーム
以下のフォームに必要事項を入力して、送信するをクリックしてください。