【東京】WholeFood基礎コース(9月木曜少人数クラス)

9月平日クラス開講延期

ホールフード基礎コースは安全な食や暮らし、環境までオーガニックをまるごと学ぶコースです。
こちらは、東京校での対面受講(5日間)のコースです。ランチでは、実際に作ったものを召し上がって頂きます。

【東京】WholeFood応用コース(月一土曜クラス)

再受講のみ募集中

ホールフード応用コースは、基礎コースで学んだ基礎知識をより深めるクラスです。
月1回のコースで、午前中は料理実習、試食。午後からホールフードスクールならではの知識を身につける講義があります。
本講座は最低開講人数が設定されております。開講人数に達しなかった場合は、開講延期となりますのであらかじめご了承ください、

【福岡】WholeFood応用コース(9/23-24短期集中クラス)

あと1名

ホールフード応用コースは、基礎コースで学んだ基礎知識をより深めるクラスです。
二日間にかけて集中的に調理実習、試食を行います。ホールフードスクールならではの知識を身につける講義は一部動画となります。

【東京】WholeFood応用コース(7/16-17短期集中クラス)

準備中

※5月開催から、7月開催に延期となりました※ホールフード応用コースは、基礎コースで学んだ基礎知識をより深めるクラスです。
二日間にかけて集中的に調理実習、試食を行います。ホールフードスクールならではの知識を身につける講義は一部動画となります。

【東京】7/23(土)ベジブロス入門講座

準備中

タカコナカムラと言えば、ベジブロス。進化し続けているベジブロスを、元祖から学ぶ講座です。
既にベジブロスとっているよという方も、なんだか気になるという方も、大歓迎!
基礎からしっかりベジブロスを学びましょう。

ホールフードな生産者と学ぶオンライン講座vol.4 6/3(金)黒酢の楽しみ方【無料】

アーカイブ配信中

鹿児島県福山町にて、江戸時代後期から続く露天かめ壺でのお酢造り。
伝統古式製法の黒酢の生産者である、重久本舗代表の重久さんから直々に、黒酢についてお話いただけることになりました。

【アーカイブ配信中】6/2(木)ホールフード基礎コース無料体験講座「食品表示ラベルの見方」

アーカイブ配信受付中

ホールフード基礎コースの受講を検討中の方へ、「ホールフードとは?」「ホールフード基礎コースで学べること」の中から「食品表示ラベルの見方」を一部レクチャー。お買い物をするときに、気になる原材料。日本の最新の日本の表示ルールを学びましょう。スクール卒業生も、参加可能です♪